03/30
2023
Thu
旧暦:2月9日 仏滅 丁 
政治・行政
2017年1月9日(月)9:05

村の新たな発展へ団結/多良間村で新春のつどい

乾杯で新年を祝う参加者ら=6日、村コミュニティー施設

乾杯で新年を祝う参加者ら=6日、村コミュニティー施設

 【多良間】多良間村主催の2017年「新春のつどい」が6日、同村コミュニティー施設で開かれた。村民や村議会議員、役場職員、村消防団員が参加し、新たな年を迎えた喜びを共有するとともに、さらなる発展を祈願した。

 伊良皆光夫村長は「昨年は翁長雄志県知事の来島など、いろいろな事があった。今年も子育て支援をはじめ、前進していくためにも村民すべての力が必要」とあいさつした。

 引き続き行われた祝賀会は琉舞愛好会による「かぎやで風」で幕開け。老人会による「仲里節」、婦人会による「はりよい」、新春の集い2017スペシャルコラボ「エイサー」などが披露され、会場は盛り上がった。

 パセオ設計(荷川取勝彦社長)から多良間小学校の川上尚栄校長に「子供たちのために役立ててほしい」と寄付金が贈られた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!