03/31
2023
Fri
旧暦:2月10日 大安 戊 
産業・経済
2017年1月13日(金)9:04

中型マグロが大漁/佐良浜漁港

喜翁丸、四国へ出荷


四国に向け新鮮なキハダマグロの出荷作業に追われる関係者ら=12日、佐良浜漁港

四国に向け新鮮なキハダマグロの出荷作業に追われる関係者ら=12日、佐良浜漁港

 伊良部漁協(漢那一浩組合長)所属のカツオ一本釣り漁船の喜翁丸(9・9㌧、漢那竜也船長)などが今年に入り、カツオ・マグロ釣りで大漁が続いている。佐良浜漁港では12日、喜翁丸が中型キハダマグロを1・5㌧水揚げし、四国の徳島県への出荷に追われた。

 伊良部島南・北沖数十㌔が漁場。そこの漁場には表層・中層浮き魚礁(パヤオ)が設置され回遊魚のカツオ・マグロを集める機能を発揮している。浮き魚礁は、人工物を海底に係留している浮体。

 この日の深夜に出漁した各漁船は正午までに次々と入港した。喜翁丸が水揚げした中型キハダマグロの1匹当たりの重さは8~17㌔あった。

 漢那船長は「今月3日から計9日間出漁し、12日までに合わせた水揚げ量は約8㌧あった。マグロやカツオの食い付きが良いので、これからも大漁が続くと思う。今年は幸先の良いスタートを切った」と語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!