04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
教育・文化
2017年2月14日(火)9:04

最優秀賞に近藤さん(南小5年)/県青少年読書感想文・画コン表彰式

青少年読書感想文・感想画コンクールの入賞作品が展示された琉球新報社=11日午前、那覇市

青少年読書感想文・感想画コンクールの入賞作品が展示された琉球新報社=11日午前、那覇市

 【那覇支社】第53回全沖縄青少年読書感想文感想画コンクール(主催 県学校図書館協議会・琉球新報社)の表彰式が11日午後、那覇市天久の琉球新報社で開催され、感想文は最優秀賞・優秀賞の30点、感想画では最優秀賞・優秀賞のうち最優秀賞48点を表彰した。このうち宮古関係は、感想文で最優秀賞1人、優秀賞2人、感想画で最優秀賞10人だった。

 入賞した作品は、13日まで琉球新報社1階で展示された。

 自由図書の部で優秀賞となった狩俣成駿さん(北中3年)の感想文は、右半身麻痺となったバスケットボール選手が試合復帰するまでを綴った書籍「左手一本のシュート」について。狩俣さんは「自分もバスケットをやっているので、半身麻痺となった選手の気持ちが良く分かります。(選手が麻痺から立ち直ったことに)感動しました」と、応募した動機を語った。

 各部の受賞者は次の通り。

▼感想文自由図書の部
 【最優秀賞】近藤花音(南小5年)

▼感想文課題図書の部
 【優秀賞】呉屋結斗(平良第一小2年)狩俣成駿(北中3年)

▼感想画自由図書の部
 【最優秀賞】新城萌依(平良第一小2年)下地咲太郎(同3年)立津睦良(平良中1年)緑川蓮(上野中3年)

▼感想画指定図書の部
 【最優秀賞】座間味奏愛(平良第一小4年)久貝有希恵(同6年)大田祐気(同)本村夏海(上野中1年)立津睦良(平良中1年)西原ちはる(砂川中2年)前田然太(城辺中3年)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!