12/12
2023
Tue
旧暦:10月29日 友引 癸 
社会・全般
2017年4月9日(日)9:05

宮古島で人材育成イベント

ガサミ養殖の吉浜さん(伊良部)ら/出演今月29日前浜ビーチ


招待制イベント「0+(オープラス)」の宮古島開催を発表する仲田さん(中央)と丸川社長(左)、川上頭取(右)=6日、那覇市のJTA本社

招待制イベント「0+(オープラス)」の宮古島開催を発表する仲田さん(中央)と丸川社長(左)、川上頭取(右)=6日、那覇市のJTA本社

 【那覇支社】今月29日に県内外で活躍する沖縄出身者らがスピーカー・パフォーマーとして出演する、1日限りの招待制イベント「0+Connecting Okinawa(オープラス・コネクティング・オキナワ)」を宮古島の与那覇前浜ビーチで開催する。

 発起人で企画運営に携わる高校生起業家の仲田洋子さん(昭和薬科大付属高3年)らが6日、那覇市内で会見し発表した。仲田さんは「多様なロールモデルを見せることで、沖縄の人のパワーや自分にも何かできるかもしれないという次のステップへの原動力を感じてもらえる1日にしたい」と抱負を述べた。

 イベントのウェブサイトで公募し、20~40代前半の50人を無料招待する。29日午前に日本トランスオーシャン航空(JTA)の特別機で宮古島入りする。出演者や宮古島の参加者50人との交流を通した若手の人材育成や人的ネットワークの構築を目指している。

 スピーカーは、世界で初めてガサミの養殖に成功し伊良部島の自然保護に取り組む起業家・漁師の吉浜崇浩さんや石垣焼窯元の金子晴彦さん、シンガーの上間綾乃さんら、パフォーマーはBEGINの島袋優さん、三線奏者の渡口玲奈さん、現代画家の大城英天さんらが参加する。

 イベントには琉球銀行やJTA、宮古島市などがパートナーとしてサポートとする。琉銀の川上康頭取は「地域の文化面や社会性を豊かにするには、いろいろな発想を持った人材が必要。わくわくしながら見守りたい」と話し、JTAの丸川潔社長は「沖縄では若くて有能な方々の活動が見られる。それらを発信していくことで、価値を高めていける場になってほしい」と期待した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!