12/11
2023
Mon
旧暦:10月28日 先勝 壬 
社会・全般
2017年4月11日(火)9:02

伝統工芸製品検査員/長濱さん(宮古上布検査所)に辞令

今年新たに検査員に任命された長濱さん=10日、県庁

今年新たに検査員に任命された長濱さん=10日、県庁

 【那覇支社】2017年度の県伝統工芸製品検査員辞令交付式が10日、県庁で行われ、宮古上布検査所の長濱政子さん(61)=上野野原=ら10人に屋比久盛敏商工労働部長(代理・伊集直哉産業雇用統括監)が辞令を手渡した。任期は今月1日から来年3月31日までの1年間。

 伊集統括監は辞令を交付して、「これまでの経験を基に厳正な検査に取り組み、染織物技術の維持・向上や後継者育成に尽力してほしい」と激励した。

 同検査制度は宮古上布や芭蕉布、琉球絣など20種類の県内染織製品の品質を維持、向上すると共に、工業製品や類似品との差別化を図ることにより、工芸産業の振興に寄与する目的で1974年から実施している。検査員は宮古を含む県内9カ所の検査所に所属し、品質検査や事業所への立ち入り調査、技術指導などを行う。

 交付式を終えて、今年新たに任命された長濱さんは「責任のある仕事なので緊張感を持って取り組みたい。素晴らしい商品を自信を持ってお客さんに出せるように、検査基準に基づいてしっかりやっていきたい」と抱負を話した。

 県商工労働部ものづくり振興課によると、1月に「南風原花織」が国指定の伝統的工芸品に指定された結果、県の伝統的工芸品は15品目で全国で4位。うち宮古上布など染織物が13品目を占め、全国でも1位となった。

 宮古上布検査所での着尺と帯の検査件数実績は、06・08年度の27件をピークに02年度から2桁台で推移。13年度に6件と激減し、14年度で10件に増加したものの、15年度は7件に減少した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!