09/22
2023
Fri
旧暦:8月7日 友引 壬 
イベント スポーツ
2017年4月21日(金)9:04

感動与えるレースを/トライ大会

海外招待選手が副市長表敬


贈られた土産品を手に記念写真に収まる長濱副市長(前列中央)と選手ら=20日、市平良庁舎

贈られた土産品を手に記念写真に収まる長濱副市長(前列中央)と選手ら=20日、市平良庁舎

 第33回全日本トライアスロン宮古島大会に出場する海外招待選手らが20日、市平良庁舎で同大会実行委員長を務める長濱政治副市長を表敬し、大会への招待に感謝した。選手はこれまでの練習の成果を発揮し、応援してくれる島の人たちが感動できるようなレースを展開したいと話した。

 長濱副市長は「ようこそ宮古島に。来島を歓迎する。三つの橋を渡るコースのトライアスロンは世界でも少ないと思う。大会当日は島はトライアスロン一色に染まる。多くの人が一生懸命応援する。その応援に負けないよう頑張ってほしい」と述べた。

 表敬した選手からはそれぞれのお国色豊かな土産品が副市長に贈られた。中には「日本国内の大会には多く出場したが、宮古島は初めて。このようなきれいなところがあると知り、多くの人に来てもらいたい」などと、島の印象を語る選手もいた。

 表敬したのはビクトール・アロシュン(ウクライナ)、ダミエン・コリンズ(オーストラリア)、ショウン・ワイリーマン(カナダ)、キャメロン・ブラウン(ニュージーランド)、サイモン・ヤン(ドイツ)とクリスティー・オズボーン(アメリカ)の6選手とその家族ら。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!