06/07
2023
Wed
旧暦:4月19日 仏滅 丙 
社会・全般
2017年6月4日(日)9:05

確定申告16年分 過去最高の326億円/所得税等申告納税額

 【那覇支社】沖縄国税事務所は1日、2016年分の県内の所得税と消費税、贈与税などの確定申告状況を発表した。所得税・復興特別所得税を納税するのは県内で7万5807人(前年比5・0%増)、所得金額は3959億9800万円(同9・0%増)、申告納税額は325億6000万円(同12・7%増)だった。県経済の好調な推移を反映し、所得金額と申告納税額は7年連続の増加で、所得金額は過去最高を更新した。

 所得税・復興特別所得税の確定申告書を提出したのは、前年比3・1%増の18万6807人と18年連続で増加。還付申告者も同1・9%増の7万6453人で7年連続で増加し、いずれも過去最高を更新した。

 土地などの譲渡による有所得者は同10・3%増の4491人、所得金額は同28・5%増の648億7700万円だった。株式などの譲渡による有所得者は同35・8%減の936人、所得金額は同0・1%減の98億8600万円となった。

 個人事業者の消費税納税申告額は前年比1・3%増の67億4900万円と、5年連続の増加で過去最高を更新した。申告件数は同2・4%増の1万1697件で3年連続の増加となった。贈与税の申告納税額は同23・4%増の22億2300万円、納税人員は同1・7%減の2795人だった。

 国税庁のホームページ「確定申告等作成コーナー」や電子申告・納税システム「eーTax」などの情報通信技術(ICT)を利用した申告者の割合は、所得税が同1・2%上昇の59・9%、贈与税が同7・8%上昇の78・8%になった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!