03/27
2023
Mon
旧暦:2月6日 先勝 甲 
イベント
2017年6月11日(日)9:02

日舞の神髄披露

出雲松景星教室、「舞踊の会」


日舞の神髄を披露する出雲松景星さん=10日、マティダ市民劇場

日舞の神髄を披露する出雲松景星さん=10日、マティダ市民劇場

 茜屋出雲流出雲松景星教室主催の華の舞・夢のひととき「舞踊の会」が10日、マティダ市民劇場で開催された。出雲松景星さんこと川満朝子さんが凜々しい表情で格調高い日舞を披露し、観客を魅了した。



 舞台は2幕で構成され、幕開けは名取らが「峠越え」を優雅に舞った。観客らは、息の合った踊りに感動した様子で大きな拍手を送っていた。


 出雲松景星さんは「道頓堀人情」などで日舞の神髄を演じ、観客らは日舞の魅力を心行くまで堪能した。


 次いで「あやめ雨情」「橋」「金沢の雨」「男の舟唄」など趣向を凝らした演目が続いた。


 2幕も魅力たっぷりに演出。「天津の舞」、美空ひばりメドレー「愛燦燦」「みだれ髪」「川の流れのように」が披露された。


 出雲松景星さんの「おはん」で最高潮に盛り上がり、フィナーレは「祝い酒」で締めくくった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!