観光関係の新着記事
「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞 優良特産品で快挙
沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…
【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!
【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…
来年の復活アピール/カギマナフラ
出演者、トゥリバーで踊り披露 2019年から途絶えている「カギマナフラin宮古島」(主催・同実行委員会)が来年10月に復活することをアピールしようと9日、平良港トゥリバー海浜公園で出演者がフラダンスを踊り、機運を高めた。地元のチームのほか、沖縄本…
【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!
【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…
仲筋で盛大に開幕/多良間島八月踊り
きょう塩川で「正日」/4年ぶり通常開催 【多良間】多良間島の八月踊りが22日、仲筋地区で開幕した。新型コロナウイルス感染症の影響で4年ぶりの通常開催となった初日は、仲筋字会(森山実夫字会長)が土原(ンタバル)御願所で「正日」を行い、琉装など華やか…
上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り
会場に大型モニター設置 22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…