05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
社会・全般
2010年6月30日(水)13:41

手登根 光子さん(85歳)(伊良部字国仲)

 

手登根 光子さん(85歳)(伊良部字国仲)

手登根 光子さん(85歳)(伊良部字国仲)

紙手芸で健康
 
広告チラシを使ってかごを作る紙手芸が大好き。手を動かすから、頭の体操にも良い」と穏やかな表情で語る。
 5人きょうだいの末っ子として生まれた。伊良部尋常小学校の4年生の時、両親の手伝いを始めた。「馬や山羊の草刈りもした。イモやサトウキビが沢山取れた時は、とてもうれしかった
」と懐かしむ。
 1944(昭和19)年8月15日に長男を出産した。その年の十・十空襲では長男を抱いて木陰に避難したりした。戦争は怖い。いつまでも平和であってほしい」と強調する。

  

 3世代8人で暮らす。「長男嫁は料理が上手なので、料理がおいしい。孫は伊良部高校男子バレーボー部で活躍中。全国インターハイに出場するので、力いっぱい応援する」と言葉を強める。
 
 健康増進のため、ゲートボールを楽しむ。国仲チームの主力メンバーの1人である。
 75歳まで農業一筋で働いた。
 子ども6人、孫24人、ひ孫26人。1924(大正13)年8月5日生まれ


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!