10/04
2023
Wed
旧暦:8月19日 友引 甲 
社会・全般
2010年10月7日(木)9:00

「まもる君」踊りに大喜び/みやこ保育向上連絡協

園児と高齢者が交流

クイチャーを踊る子どもたちと高齢者=6日、平良老人福祉センター

クイチャーを踊る子どもたちと高齢者=6日、平良老人福祉センター

 みやこ保育向上連絡協議会(長濱里美会長)の「敬老者との集い」が6日、宮古島市平良老人福祉センターで開かれた。同会に加盟する保育園の園児ら約100人が、歌や踊り、手遊びなどで高齢者と交流を深めた。


 この集いは毎年恒例の行事で、平良地区のサロンに通う高齢者が多数参加した。
 子どもたちが「宮古まもる君のうた」を踊ると、元気いっぱいの姿にお年寄りは大喜び。宮古方言で歌う「おうまのおやこ」では拍手喝采に包まれた。


 「童のクイチャー」では威勢の良い掛け声を上げながら、一緒になって楽しそうに踊っていた。
 参加した平岡秀康さんは「皆さんと遊んで歳くらい若返った。大変楽しく過ごせた」と礼を述べた。
 同会の長濱会長は「参加者みんなが楽しそうだった。今後も高齢者との交流を続けていきたい」と語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!