06/10
2023
Sat
旧暦:4月22日 先勝 己 
社会・全般
2011年4月28日(木)9:00

来月9日から移動献血/県赤十字血液センター

「ゆいまーる精神で協力を」


 宮古島市での移動献血が5月9日から沖縄電力宮古支店を皮切りに市内18の公共施設や事業所などで行われる。20日までの10日間で、610人(400㍉㍑)が目標。県赤十字血液センターでは「血液の確保は年々厳しくなっている。助け合いの心を大切にする『ゆいまーる精神』で、ぜひ協力してほしい」と呼び掛けている。


 宮古地区での献血車による移動献血は、毎年5月と10月の年2回行われている。今年度の目標は1286人。前年度は1135人が協力した。

 4月1日から、男性400㍉㍑献血の年齢下限がこれまでの18歳から17歳に引き下げられた。(女性は従来同様18歳から)。日赤では、若年層の献血が増えるのではないかと期待している。

 移動献血を前に27日、県赤十字血液センターの安仁屋宗功さんと野原康功さん、献血推進員の狩俣武則さんが宮古毎日新聞社を訪れ「高齢化が進み、これまで協力してくれた人たちが年々少なくなってきている。若い人たちの協力が必要」と話し400㍉㍑の献血に協力を求めた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!