05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2011年7月16日(土)9:00

「若葉」に緑と花寄贈/上地登さん

ブーゲンビレア10鉢贈る


ブーゲンビレアを寄贈した上地さん(左から2人目)と下地理事長(右)=15日、グループホーム若葉

ブーゲンビレアを寄贈した上地さん(左から2人目)と下地理事長(右)=15日、グループホーム若葉

 ユートピアファーム宮古島の上地登代表が15日、グループホーム若葉に下地徹理事長を訪ね、ブーゲンビレア10鉢を寄贈した。今月5日に落成式を迎えた同ホームには、建物の回りに花や緑がなかった。下地理事長が周辺に緑を育てたいと考えていたところに、上地さんからの申し出があり、この日の寄贈になった。


 上地さんは「利用者に育てる楽しみも味わってほしい。季節になればきれいな花が咲くので上手に育ててほしい。建物の周辺が寂しいのでぜひ役立ててほしいと思った」と話した。

 下地理事長は「寄贈の話があったときはとてもうれしく、喜んで受けた。きれいに咲かせるのが一番のお礼だと思うので、利用者と一緒に手入れしてきれいに咲かせたい」と礼を述べた。

 寄贈されたブーゲンビレアは直径約45㌢の鉢植えで上地さんが10年前から育ててきた。今後、上地さんが同ホームを訪れ、剪定や施肥、水やりなどを指導する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!