05/29
2023
Mon
旧暦:4月10日 先勝 丁 
教育・文化 環境・エコ 社会・全般
2011年7月23日(土)9:00

花と海誇れる島に/世界一の庭師、石原さん講演


講演に聴き入る参加者たち=22日、市中央公民館

講演に聴き入る参加者たち=22日、市中央公民館

 宮古島市の観光大使で市熱帯植物園のリニューアルに取り組んでいる石原和幸さんが22日、市中央公民館で講演(主催・石原和幸デザイン研究所)を行い、「宮古島を花と海の島に」と呼び掛けた。
 石原さんは英国王立園芸協会が主催する世界的なガーデニングコンテストで、2006、07、08年の3年連続金メダルを獲得した。
 なぜこのコンテストにこだわったかについては「植物を大事にする日本人の文化をよみがえらせるためには、世界一になるしかない。そして、自分の力で日本中を花いっぱいにしたかったからだ」と胸の内を明かした。
 日本を年間に訪れる外国人旅行者が600万人であるの対し、イギリスが7000万人と多いのは、花や庭に魅力があるためだと指摘。花や緑、住居の景観は観光客を呼び込む力になると強調した。
 花の王国事業の展開に向けては、住民一人一人の協力を求めた。「挿し木で増やせるハイビスカスを、年間に一人で50本植えれば、5万人では250万本になる。キビ畑のそばや、道端に植えてほしい」と話した。
 石垣やヒンプンがあり、木に囲まれた昔の宮古の住居の景観は「エデンの園」だったとし、復活に期待した。
 きょう23日は午前11時から熱帯植物園内で講演会(無料)と、寄せ植えセミナー(有料)を開催する。



カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!