10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
教育・文化 社会・全般
2012年4月10日(火)9:00

「充実の3年間」に決意/宮古地区4高校で入学式


担任から名前を呼ばれ祝福される新入生=9日、宮古高校体育館

担任から名前を呼ばれ祝福される新入生=9日、宮古高校体育館

 宮古地区の4高校で9日、入学式が行われ、570人の新入生がそれぞれの校舎の門をくぐり、父母や職員、在校生らに祝福された。










 宮古高校(川満健校長)は274人が入学を許可され、父母や地域の関係者らから激励の言葉が送られた。



 川満校長は式辞で、2年連続東大合格や私立難関大学の合格という快挙を成し遂げたことを紹介し、計画的、継続的に努力して社会に貢献できる人材になるよう期待を込めた。



 PTA会長の池村浩一さんは「大いに学び、知識、技術、教養を身に付け悔いのない3年間にしてほしい」と激励した。



 新入生代表あいさつで砂辺一行さんは「文武両道に励んでいきたい」、誓いの言葉を述べた平良夏子さん(城辺中卒)は「宮古高校の生徒としての誇りをもち、充実した生活を送ることを誓う」とそれぞれ決意を示した。



 宮古総合実業高校には179人、宮古工業高校には83人、伊良部高校には34人がそれぞれ入学した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!