04/20
2025
Sun
旧暦:3月22日 赤口 戊 
社会・全般
2015年3月31日(火)9:00

赤いポスト可愛がってね/狩俣マッチャーズ

子供たちが命名 「まちゃごろう」「まちゃこ」


店の前に設置されたポストに名前を付けて記念撮影する狩俣地区の子供たち=29日、狩俣マッチャーズ

店の前に設置されたポストに名前を付けて記念撮影する狩俣地区の子供たち=29日、狩俣マッチャーズ

 狩俣マッチャーズ(池間等志社長)はこのほど、同店前に昔ながらの赤いポストを設置、29日に命名式を行い、地域の人たちにお披露目した。ポストの名前は子供たちが考え、男の子は「まちゃごろう」、女の子は「まちゃこ」と名付けた。設置したポストは狩俣小学校から借用した。ハガキなど郵便物の投函(とうかん)はできないが、同店では「店のシンボル的存在として客を呼び込んでほしい」と期待している。

 同店の年1度の感謝セールの一環。ポストにはサングラスを掛けさせたり、エプロンを付けさせたりして、男女の区別をするという。

 多くの応募者から選ばれた根間昌真君(狩俣小3年)、与那覇美沙さん(同)、来間香朱紗さん(同4年)に池間社長から賞状と2000円分の商品券、副賞が贈られた。

 「まちゃこ」の名付け親の与那覇さん、来間さんは「マッチャーズという店の名前を、女の子らしくした。選ばれてびっくした」とうれしそうだった。

 感謝セールではそのほか、レタス、ダイコン、タマネギなどの農産物の安売りや、子供たちを対象にした「お菓子のばらまき」、黒糖づくりなども行われにぎわった。

 池間社長は「狩俣購買所から名称を改めて4年になる。日ごろから利用してくれている地域の人たちに感謝の気持ちを込めて実施した」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!