09/29
2023
Fri
旧暦:8月14日 先負 己 
社会・全般
2018年3月18日(日)8:56

タマネギ収穫したよ/宮古青少年の家

顔の大きさほどもあるタマネギを収穫してご満悦の子どもたち=17日、平良西里の畑

顔の大きさほどもあるタマネギを収穫してご満悦の子どもたち=17日、平良西里の畑

子供たちが畑で旬体感
 


 「畑で旬を体感しよう~ファミリーファーム~」の収穫祭(主催・宮古青少年の家)が17日、青少年の家家庭菜園(市消防本部北東の畑)で行われた。昨年10月に植えられたジャガイモやトマト、春菊やタマネギなどの野菜を、参加した親子連れが収穫した。
 

 青少年の家の安慶田昌宏所長が「日ごろ水やりなどの世話をした野菜の収穫祭。青少年の家に戻り、収穫した野菜を食材に、楽しい野外炊飯を体感する。思いっきり収穫、料理を楽しんでほしい」とあいさつした。
 

 参加者は用意された農機具を使ったり、手でタマネギを引き抜いたりと、収穫作業を楽しんだ。
 

 青少年の家では収穫した野菜を食材に、参加した家族がそれぞれ、カレーやサラダなどを作り、野外炊飯体験を楽しんだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!