04/02
2023
Sun
旧暦:2月12日 先勝 庚 
社会・全般
2019年4月3日(水)8:57

下地駐在所が開所

宮古島署
建て替え工事が終了


「下地駐在所」の看板を掲げる上運天署長(左)と鈴木巡査長=2日、下地上地

「下地駐在所」の看板を掲げる上運天署長(左)と鈴木巡査長=2日、下地上地

 宮古島警察署(上運天幸徳署長)は2日、建て替え工事が終了した下地駐在所の開所式を行った。上運天署長と同駐在所に勤務する鈴木孝夫巡査長が看板を掲げ、業務を開始した。警察関係者をはじめ、多くの地域住民らが参加して開所を祝った。


 上運天署長は「駐在所の業務は地元に根ざした地域警察活動の推進である。地域住民から親しまれ、頼られる駐在所になるよう警察署と一体となっていきたい。安心・安全で住みよい下地地域の街作りを全力で取り組む」と話した。

 県警本部生活安全部の小禄重信部長は「下地駐在所の役割は今後ますます重要性を増していく。地域の治安を守るシンボルとして、地域の安心安全に寄与できるものと考えている」と祝辞を述べた。

 鈴木巡査長は「地域住民から信頼される警察官として、より一層警察活動を強化する。下地管内における事件事故の未然防止と住民の安全安心の確保に全力で努めたい」と誓った。

 旧駐在所は築38年と老朽化が進んでいた。昨年9月から建て替え工事が始まり、今年3月に終了した。工事期間中は市役所下地庁舎で業務を行っていた。



カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!