01/15
2025
Wed
旧暦:12月15日 友引 癸 
社会・全般
2012年3月6日(火)9:00

離島小学校に図書カード/沖縄宮古法人会

11年度社会貢献活動


真栄城会長(右)から図書カードの寄贈を受けた、(右2人目から)与那覇教頭、砂川校長、国仲校長、下地校長。左は法人会の下地隆之総務委員長=5日、沖縄宮古法人会会議室

真栄城会長(右)から図書カードの寄贈を受けた、(右2人目から)与那覇教頭、砂川校長、国仲校長、下地校長。左は法人会の下地隆之総務委員長=5日、沖縄宮古法人会会議室

 沖縄宮古法人会(真栄城宏会長)が5日、同会2011年度の社会貢献活動として宮古圏域の離島にある小学校(併設校は中学校も含む)5校に図書カードを寄贈した。図書カードは各校4万円分。


 真栄城会長がこの日、法人会会議室で行われた贈呈式に出席した、池間小中学校の下地政昭校長、来間小中学校の国仲富美男校長、伊良部小学校の与那覇淳教頭、佐良浜小学校の砂川栄作校長に手渡した。多良間小学校には後日郵送する。

 真栄城会長は「(本会の)若い経営者から図書整備の一助になればと提案があり、寄贈することにした。少しでも役立ててもらえればうれしい」とあいさつした。

 寄贈を受けた学校を代表して国仲校長は「情報があふれている中で、本は必要な知識や内容を落ち着いて選べる良さがある。子どもたちのために役立てたい」と礼を述べた。

 同会は活力ある地域社会の維持・発展に積極的に貢献することを目的に社会貢献活動に毎年取り組んでいる。

 今年度は、気軽に書店や図書館に通うことが難しい宮古本島の離島の小学生に、多くの本と親しみ、情操教育をはぐぐむ機会としてほしいと図書カードを寄贈した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!