06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
スポーツ 教育・文化
2010年8月19日(木)14:10

本村さん、本番へ最終調整/中学女子砲丸投 

最終調整に余念がない本村夏鈴さん。全国優勝に向け士気を高めている=18日、市陸上競技場

最終調整に余念がない本村夏鈴さん。全国優勝に向け士気を高めている=18日、市陸上競技場

宮古初の全国優勝に期待「14㍍投げV狙う」
  20日開幕の全国中学校陸上競技選手権大会女子砲丸投げに多良間中3年の本村夏鈴さんが出場する。九州大会では13㍍29を投げ全国ランキングで上位に付ける本村さん。優勝すれば宮古地区では初の快挙となる。本番に向けて最終調整に入っている本村さんは「優勝を狙いたい。そのためにも14㍍台を目標にしている。多良間島や地域の皆さんの応援に応えたい」と話し、士気を高めている。

 
 本村さんが出場する女子砲丸投げは23日に行われる。午前9時40分から予選、午後1時30分に決勝。予選通過ラインは13㍍が予想されており、投てき3本の中で13㍍オーバーが必要になりそうだ。
 九州大会を制覇している本村さんだが、全国では「関東に強豪がひしめく」と指導者の手登根隼人教諭は警戒する。「14㍍を投げる選手が何人かいる。当然だが九州より厳しくなる」と分析、上位に入るためには「14㍍台の記録は最低必要になるだろう」と話した。
 本村さん自身、14㍍超えは九州大会前の練習で1度記録した。手登根教諭は「14㍍を投げる力はある。あとはその日の体調、投てきのタイミングだ」と事前の準備に万全を期しているという。

 
 調整は順調で、練習でも13㍍50超えを連発している。大会に向けて手登根教諭は「全国という雰囲気にのまれないこと。自分を見失わず、闘志を高めていけば14㍍台に届く」とした上で、砲丸サークルに入れば強気な投てきを見せる本村さんの精神面に期待する。
 本村さんは少し照れながらも「やっぱり優勝したい」と明確な目標を掲げる。「応援してくれる人のためにも14㍍を投げたい。負けたくない」と話した。

 
 砲丸投げを本格的に始めたのは今年1月に入ってから。手登根教諭の指導を受けてからは1週間で50㌢ずつ記録を伸ばした時期もあるという。多良間島で発掘された女子陸上競技における“原石”の挑戦が始まる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!