04/29
2025
Tue
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
産業・経済
2012年8月10日(金)9:00

通話エリア拡大へ/ウィルコム沖縄

宮古でのCM撮影を報告


CM撮影などについて報告する仲本社長(中央)と真玉橋さん(右)、同社営業部の玻名城均さん=9日、市長室

CM撮影などについて報告する仲本社長(中央)と真玉橋さん(右)、同社営業部の玻名城均さん=9日、市長室

 PHS通信会社「ウィルコム沖縄」(那覇市)の仲本栄章社長と同社イメージガールの真玉橋さやさんらが9日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、同社CMを宮古島で撮影したこと、そのCMがすでにオンエアされていることなどを報告した。


 CM撮影は先月、前浜や渡口の浜、間那津、来間島、東平安名崎、西平安名崎などで行われた。宮古撮影CMは第3段まで作成される予定で、現在はその第1段がテレビで放映されている。今後10月まで、同社CMで宮古島の風景が県内に紹介される。

 市長室を訪れた仲本社長らは、宮古でロケを行った理由として、宮古での加入者が増えていることなどを挙げ、今後は島内に鉄塔を増設し、通話エリアの拡大を図る予定であることを説明した。

 真玉橋さんは撮影を行った渡口の浜の印象について「本島と比べものにならないくらい、すごくきれいだった」と語った。

 また、同社が県内で展開する「部活動応援プロジェクト」に伊良部高校男子バレー部を取り上げ、真玉橋さんが同部の1日マネジャーを務めたことも報告された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!