09/27
2023
Wed
旧暦:8月12日 先勝 丁 
社会・全般
2012年11月17日(土)9:00

東久邇宮褒章を受章/下地市議

障害者、高齢者支援に尽力


東久邇宮文化褒章を受章した市議の下地明さん(左)と下地敏彦市長=16日、市役所平良庁舎

東久邇宮文化褒章を受章した市議の下地明さん(左)と下地敏彦市長=16日、市役所平良庁舎

 宮古島市議の下地明さんがこのほど、東久邇宮文化褒章を受章した。旧城辺町時代を含む議員活動の中で尽力した障害者、高齢者支援などの社会活動が高く評価された。16日には下地敏彦市長に受章を報告し、支援活動の一層の充実に向けて気を引き締めた。


 下地さんは1998年に旧城辺町議に初当選し、2005年の合併後も宮古島市議会議員として市民の声を行政に届けている。2009年から11年には議会議長を務めた。

 この間、福祉施設の充実を訴えながら障害者、高齢者と積極的に交流。視覚に障害を持つ國仲智江子さんが考案したワンタッチごみ袋を議会で取り上げるなどして支援してきた。

 これらの活動が評価されての受章。報告を受けて下地市長は「旧城辺町、宮古島市での議員活動における社会活動が高く評価されての受章だと思う。本当に素晴らしい」と祝福した。

 下地さんは「今後も障害者や高齢者の皆さんが夢や希望を持って頑張れるよう支援していく」と述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!