05/29
2023
Mon
旧暦:4月10日 先勝 丁 
スポーツ
2012年12月17日(月)9:00

市消防3年ぶり優勝/全宮古職域駅伝

24チームがたすきつなぐ


優勝した市消防本部チーム=16日、市陸上競技場

優勝した市消防本部チーム=16日、市陸上競技場

 第39回全宮古職域駅伝競走大会(主催・市陸上競技協会)が16日、市陸上競技場をスタート・ゴールに一周道路の比嘉ロードパークを折り返す、21㌔で行われた。16チームが参加し、7区間で健脚を競った結果、市消防本部Aが1時間17分7秒のタイムで優勝した。同チームの優勝は、3年ぶり。準優勝は宮古

ガッツポーズでゴールする市消防本部の瑞慶覧朝充選手

ガッツポーズでゴールする市消防本部の瑞慶覧朝充選手

特別支援学校。3位には宮古島リハビリ温泉病院が入った。昨年まで2連覇した航空自衛隊は、出場しなかった。6区(2㌔)を走った宮古特別支援学校の諸井勇人選手は6分9秒の区間新を出した。


 同大会は職場職員の親睦や職場間交流、競技力向上に役立てる狙いで開催している。

 参加24チームは開会式後、午後2時の号砲でスタートした。この時の気温は24・3度と暑く、駅伝には厳しい天気となった。

 各選手は汗びっしょりに歯を食いしばって力走し、優勝へ思いを一つにたすきをつないだ。沿道では職場の仲間や家族が「ガンバレ」と熱い声援を送っていた。

 優勝した消防本部Aは、1区は2位でたすきをつないだ。2区で首位に立つと、その後は差を広げ2位と秒差でゴールした。

 友利誠監督は「一人一人が一致団結して、持っている力を十二分に出してくれた」と選手の頑張りをたたえた。

 キャプテンの瑞慶覧朝充さんは「世代交換がうまくいった。若いメンバーに入れ替えて、10月から練習しその成果が出た」と勝因を分析。「若いメンバーが優勝を経験したことは、次へのステップになった」と、連覇を見据えた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!