03/23
2025
Sun
旧暦:2月23日 赤口 庚 
社会・全般
2013年4月4日(木)9:00

ごみゼロ目指し団結訴え/観光協青年部

14日にトライコース清掃/「島が一番美しくなる日」PR


立津委員長(左から3番目)が多くの市民の参加を呼び掛けた=3日、宮古島観光協会

立津委員長(左から3番目)が多くの市民の参加を呼び掛けた=3日、宮古島観光協会

 「宮古島が一番美しくなる日」を掲げ、今月14日に「宮古島1周ゴミゼロ大作戦2013」を実施する宮古島観光協会青年部のメンバーらが3日、同協会で会見を開き同大作戦の概要を発表するとともに、多くの市民に参加を呼び掛けた。


 会見では、主催者を代表して同協会環境美化委員会の立津烈委員長が「宮古島を美しくして、きれいな島で全日本トライアスロン宮古島大会を開催してもらおうと企画した。島民が一丸となって『宮古島が一番きれいになる日」を心に位置づけるきっかけになることを期待している」と述べた。

 当日はトライアスロンのバイクコースを西コース(宮古島東急リゾートホテル~池間島)と南コース(東平安名﨑~宮古島東急リゾートホテル)と東(池間島~東平安名﨑)に分けて西と南は午前に東コースは午後に実施する。

 西コースは協力団体の宮古青年会議所、南コースは宮古島商工会議所青年部が担当し、東コースは宮古島観光協会青年部が担当する。

 当日は午前9時30分に宮古島東急リゾートロータリー前に集合し、10時から開会セレモニーを実施する。
 セレモニー後は西と南コースの清掃スタート地点まで主催者側が用意したバスかワゴン車で移動する。
 1区間は約3㌔で、それぞれのコースを10区間に分けて清掃を実施する。
 主催者側がゴミ袋と軍手を用意するほか、ゴミは回収後に分別し処分場に搬入する。
 東コースは午後2時から東平安名﨑の灯台前に集合し、清掃をスタートする。
 清掃終了後、参加者を主催者が清掃終了ポイントまでバス、ワゴン車で迎えスタート地点まで戻る。

 主催者では各コース50人の合計150人程度の参加を見込んでおり、「宮古島を美しくする行動ができる方」の協力を呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!