06/08
2023
Thu
旧暦:4月20日 大安 丁 
政治・行政
2013年4月14日(日)9:00

定数7に10人立候補へ/多良間村議選告示まで1カ月

週明けにも本格化


 【多良間】任期満了に伴い5月19日に投開票される多良間村議会議員選挙(定数7)は、同14日の告示まで、残り1カ月と迫った。これまでに現職5人、新人5人の計10人が立候補を予定している。投票までの1カ月間、当選を目指し熱い選挙戦が繰り広げられる。


 村議選に立候補を予定しているのは現職が年齢順に▽豊見城玄淳氏(67、農業)▽嘉手苅光徳氏(62、農業)▽森山実夫氏(62、農業)▽羽地隆憲氏(56、農業)▽本村健次氏(48、農業)-の5人。

 新人は▽富原安則氏(62、農業)▽渡口直和氏(60、農業)▽豊見山正氏(58、会社代表)▽大見謝正勝氏(55、農業)▽安里三喜男氏(55、農業)-の5人が名乗りを上げる。

 各立候補予定者は、懇談会を一巡し票固めをある程度終えた。製糖期が終わる今週から選挙戦を本格化させ、票の上積みにスパートをかける。定数を3人上回り、新人も5人と多いため、厳しい選挙戦になると予想している。

 現在の有権者数は、917人(男性494人、女性423人)。当選ラインは、90票前後とみられる。

 同村議選は、6月16日に投開票される村長選の前哨戦になる。村長選挙には、現職下地昌明氏(61)と新人で前副村長の伊良皆光夫氏(57)が、立候補を表明。元村長兼浜朝徳氏陣営から出す動きもあり三つどもえの可能性がある。

 兼浜氏は13日、本紙の取材に「22日の週にも後援会の役員会を開いて、誰を出すか正式に決めたい」と述べ、擁立に強い意欲を示した。

 村議選は、村長選のどの陣営が過半数の4議席以上を獲得するかが焦点となる。村議選の各候補は、村長選挙で支持する陣営を決めセット戦も展開している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!