04/20
2024
Sat
旧暦:3月12日 友引 甲 
産業・経済 社会・全般
2013年4月20日(土)9:00

イネヨトウ、フェロモン防除成功/農家に試験結果報告




多くの農家が参加しフェロモン防除試験の成果について報告を受けた=19日、福山公民館

多くの農家が参加しフェロモン防除試験の成果について報告を受けた=19日、福山公民館

 宮古地区さとうきび技術員会(東江賢次会長)は19日、福山と比嘉地区で実施したキビの害虫メイチュウ類(イネヨトウ、シンクイハマキ)のフェロモン防除試験は成功したと、農家に報告した。
 フェロモンは、雄を引きつけて交尾をかく乱する物質。試験はフェロモンを染み込ませたチューブをキビ畑の周辺に設置して、周辺にフェロモンを充満させる方法で行った。



 かく乱がうまくいっているかを確認するイネヨトウのトラップ調査では、現在まで成虫は捕獲されていない。対象区で1日に頭以上も確認されたのと比べ、かく乱効果が明確になった。シンクイハマキも同様な結果だった。
 被害率(芯枯れ茎率)は福山は1%程度と低い。一方比嘉では、フェロモンによるかく乱効果が明確になったにもかかわらず、5%と高い月もあった。

 県農業研究センター宮古島支所は、比嘉について「北風のためフェロモンが行き渡らなかった試験区北側のススキ(発生源)の原野で交尾した雌が、キビ畑に飛び込んで卵を産み付けた」と推測している。
 報告会では、普段の防除では寄主植物になるイネ科雑草の除去徹底が有効になると強調した。

 質疑応答で、農家が防除効果をより有効にするために、全島防除の実施を求めたの対し、技術員会は市の対応次第で可能になるとの見方を示した。
 メイチュウ類は、キビの茎を食い荒らす害虫で被害は全県的な広がりを見せている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!