パワフルじゃぐりん(平良)がグランプリ/中学ダンスフェス
10チームが軽快な踊り
第8回全宮古中学校ダンスフェスティバル(主催・宮古地区中学校体育研究会)が9日、鏡原中学校体育館で行われた。「郷土の踊り」と「リズムダンス」の2部門に8校10チームが出場。生徒たちはこれまで練習してきた郷土の踊りや軽快なダンスを披露し、会場に詰め掛けた観衆を喜ばせた。審査の結果、平良中女子で構成する「パワフルじゃぐりん」がグランプリを受賞した。
同フェスティバルは、ダンスを通して生徒たちに表現することの楽しさや創作する喜びを感じさせ、豊かな表現活動の充実を図ることなどを目的に毎年開催している。
「リズムダンス」の部には8校9チームが出場。息の合ったダンスと軽快なステップを披露し、楽しそうに踊る生徒たちに会場からは大きな声援と拍手が送られた。
グランプリを受賞した「パワフルじゃぐりん」は平良中の1年生10人で構成。
リーダーの平良早瀬さんは「毎日、早朝練習して砂川弥子先生の厳しい指導を乗り越えた結果だと思う。自信はあったけど、グランプリを受賞できて本当にうれしい」と笑顔で話した。
そのほか、「郷土の踊り」部門には西城中の「ばんみかせ隊」のみが出場。「吉田の八木節」を踊り、同部門の優秀賞を受賞した。
また、リズムダンス部門の優秀賞には「トミーズ」(平良中)が輝いた。
会場に詰め掛けた応援の生徒や父母、教諭らも楽しそうに踊る生徒たちと一緒になってフェスティバルを満喫。会場は出演者と観客が一体となって最後まで盛り上がった。
結果は次の通り。
【団体】グランプリ=パワフルじゃぐりん(平良)▽リズムダンス部門優秀賞=トミーズ(同)▽郷土の踊り部門優秀賞=ばんみかせ隊(西城)
【個人賞】MVP=松川愛実(平良中1年)