01/16
2025
Thu
旧暦:12月16日 先負 甲 
教育・文化 社会・全般
2010年10月24日(日)9:00

表現できるもの見つけて

加藤さん南小で講演/元パラリンピック金メダリスト

加藤さんの話を熱心に聞く児童たち=22日、南小学校体育館

加藤さんの話を熱心に聞く児童たち=22日、南小学校体育館

 南小学校PTA文化広報部主催の教育講演会が22日、同校体育館で開かれた。長野県出身で、現在は宮古在住の元パラリンピック金メダリスト・加藤正さんが講師を務め、「挑戦」をテーマに、これまでの自身の活動を紹介するとともに、「自分を表現できるものを見つけること」の大切さなどを語った。


 小学2年生の時に骨肉腫により左足を失った加藤さん。中学生の時に水泳を始め、健常者と同じ大会に出場できたことから自信を持てるようになり、以後さまざまなスポーツにチャレンジしてきたという。パラリンピックは1988年のソウル大会には水泳で出場。94年のリレハンメル大会からはスケートの刃を付けた専用の「そり」に乗り、ホッケーやスピードレースを行うアイススレッジで4大会連続で出場。98年の長野大会ではスピードレースの500㍍と1500㍍で金メダル、1000㍍で銅メダルを獲得した。

 「リレハンメルでは散々な結果だったが、メダルを目標に、4年間、目いっぱい練習して迎えた長野では金メダルを取ることができた」と振り返る加藤さん。「私はスポーツを使って自分を表現できるようになった。みんなも自分を表現できる何かを見つけてほしい」と呼び掛けた。

 講演終了後、6年生の宮国龍之介君が「今回の話はこれから生きていく上で大切な財産になると思う。ありがとうございました」と感謝の言葉を述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!