10/01
2023
Sun
旧暦:8月17日 赤口 壬 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2011年1月21日(金)22:15

「国際高齢者年」(行雲流水)

 国連総会は1999年を「国際高齢者年」と定め高齢者のための自立・参加・ケア・自己実現・尊厳の国連5原則を高らかに宣言し採択した。そしてこの原則を政策および実際の計画・活動において具現化することを促進


▼呼応して政府(総務庁)は各種メディアを通して同高齢者年の広報に努め記念行事として「心豊かな長寿社会を考える国民の集い」「国際高齢者年記念シンポジウム」の開催や記念論文等を募集した

▼5原則の一つ「自己実現」に触発された退職教職員会宮古支部は現職時代に培ってきた自己啓発や知的探究心をさらに深めることを目的に、加えて市民文化のすそ野拡大に協同すべく「作品展示会」を企画し開催している

▼展示は会員各位が習得した技量技能の成果たる俳句・短歌・書道・写真・手芸・木工・園芸など多彩な作品の紹介で部門によっては勉強会も重ねたりして12年間も地道に市役所ロビーで継続開催している

▼参観者は毎回1000人余を超え同支部会員は「素晴らしい作品」「たゆみない向上心に感服」「活力あふれる活動に感動」「励みになる」などの温かい賛辞がありがたくますます創作意欲が湧いてくるという

▼「作品展」は県を代表して九州地区退職教職員会研修会でも事例報告された。他県の会員は模範的文化活動だ参考にしたいと高く評価。まさに継続は力なりである。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!