06/07
2023
Wed
旧暦:4月19日 仏滅 丙 
環境・エコ 社会・全般
2011年1月31日(月)9:00

「あっ、シギだ」と歓声/与那覇湾

宮古野鳥の会、新春市民探鳥会


メダイチドリなどを観察する参加者ら=30日、下地与那覇湾

メダイチドリなどを観察する参加者ら=30日、下地与那覇湾

 宮古野鳥の会(仲地邦博会長)は30日、下地与那覇湾のサニツ浜で新春市民探鳥会を開いた。愛鳥家ら10人余が参加。寒風が吹く中、シギ・チドリなどを観察し、感動した表情を見せていた。


 観察の合間には仲地会長が与那覇湾について説明した。

 仲地会長は「与那覇湾は、宮古島最大の干潟で湾口1700㍍、面積約1300㌶、最大水深2㍍。現在は県指定の鳥獣保護区で日本の重要湿地500にも選定されている」と述べた。

 その上で「これまで与那覇湾で記録された鳥類は172種類。今日は寒いですが、観察を通して与那覇湾の大切さを考えてほしい」と語った。

 参加者らはフィールドスコープをのぞいて水鳥を確認。野鳥図鑑で特徴を調べ、野鳥名を特定していた。

 この日はトウネン(シギ科)、キョウジョシギ(同)、メダイチドリ(チドリ科)など8種類、400~500羽を観察した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!