01/22
2025
Wed
旧暦:12月23日 仏滅 辛 
イベント 社会・全般
2011年5月7日(土)9:00

最優秀賞に山里さん(上野小4年)/鯉のぼりフェスト

入選8作品を表彰


平良事務局長(手前左)から表彰を受ける山里さんから=5日、うえのドイツ文化村

平良事務局長(手前左)から表彰を受ける山里さんから=5日、うえのドイツ文化村

 うえのドイツ文化村で開催中の「鯉のぼりフェスト2011」(主催・宮古島市、博愛交流センター)会場に掲げられている手作りのこいのぼりの審査結果発表と表彰式が5日、行われた。約1500匹の中から最優秀賞に当たる「ズミ賞」には上野小学校4年の山里彩矢芽さんの作品が選ばれた。


 同日午後から、うえのドイツ文化村芝生ステージで行われた表彰式では、「ズ

「ズミ賞」を獲得した山里さんと作品

「ズミ賞」を獲得した山里さんと作品

ミ賞」のほか、優秀賞に当たる「プカラス賞」が1人、入賞が4人と2団体の計8組に賞状が贈られた。

 「ズミ賞」を獲得した山里さんの鯉のぼりは、片面に「東北地方のみなさん あきらめないで… ぜったい夢は叶う!」と東日本大震災被災者への激励、もう片面には女の子の絵と「ケンカも仲直りも たくさんしようね」との友達へのメッセージが描かれている。

 山里さんは「津波や地震で被害を受けた多くの人たちを、遠くからでも応援していることを伝えたいとの思いと、友達とけんかして仲直りした時の思いを描いた。選ばれてうれしい」と語った。

 博愛交流センターの平良寛明事務局長は「フェスト開催に当たり、東日本の人たちのために何ができるか考え、自分たちにできることとして、被災者へのメッセージを入れてもらった鯉のぼりを掲げ、その中から入選作を選定した」と説明した。

 入賞者は次の通り。(敬称略)
 【ズミ賞】山里彩矢芽(上野小4年)
 【プカラス賞】和田京花(上野小1年)
 【入賞】デイサービス池村▽兼島沙綾(上野小5年)▽砂川愛利沙(同5年)▽砂川星愛(同1年)▽上里玲遠(同1年)▽ゆめの子保育園


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!