社会・全般
2011年5月15日(日)9:00
6個人・2団体に感謝状/地区少年補導員協
活動功労を評価
宮古島地区少年補導員協議会(與那覇敏一会長)の定期総会が14日、宮古島署で開かれ、2010年度歳入・歳出決算など4議案を原案通り承認した。総会後、島袋令署長と與那覇会長の連名で少年補導功労者6個人・2団体に感謝状が贈られた。
10年度決算では歳出46万9823円から歳出39万1565円を差し引いた7万8258円を次期繰り越した。
11年度歳入・歳出予算では歳入歳出ともに50万2358円。
新年度では▽夜間街頭補導活動▽深夜はいかい防止ポスター公募▽少年の居場所づくりに伴う農作業体験▽先島地区少年柔道・剣道大会開催-などを実施する。
感謝状を贈呈された個人・団体は次の通り。
【少年補導活動功労・補導員】奥平徳仁(活動歴9年)▽下地政吉(同)▽吉浜康徳(同)▽下地秀虎(同5年)【青少年健全育成功労者】国仲徳三▽渡久山徹【青少年健全育成功労者】宮古島署少年柔道クラブ▽宮古郡剣道連盟少年剣士の会