06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
社会・全般
2011年6月10日(金)9:00

前浜無惨、高波で浸食/台風2号影響

長さ60㍍深さ1.7㍍


台風2号の高波で浸食された浜=9日、与那覇前浜

台風2号の高波で浸食された浜=9日、与那覇前浜

 下地与那覇の前浜の一部が台風2号(5月28日襲来)の高波によって、えぐり取られている。前浜港の近くから西側に約60㍍の区間。砂の壁が、高い所では170㌢ほど切り立っている。関係者によると、浸食被害は十数年ぶりに発生した。


 前浜の浸食問題は、1994年の台風13号と同16号によって砂浜がえぐられ、モクマオウ約65本が倒れた被害を機にクローズアップされた。

 浸食の原因については、旧県宮古支庁が「台風が宮古島の西海上を通過した場合、来間大橋の方向から波が発生し、前浜の東側に浸食被害が起こる」と報告。

 97年に宮古島の東海上から北西に進んだ台風13号の時は逆に砂が戻り、それ以来、砂の浸食と堆積は台風の進路によるとみられるようになった。

 今回の台風2号は、宮古島の西側を通っており、報告の内容を裏付けた形だ。

 浸食対策には、「前浜は圏域の宝」との観点から、関係機関一体となって取り組んできた。

 1996年4月には、土のう壁で応急措置。これに引き続き同年、浜の後背部の砂流出を防止する板壁を設置し、砂で板を埋めた。今回の台風では、この板壁が露出するまでには至っていない。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!