11/09
2024
Sat
旧暦:10月9日 赤口 丁 
社会・全般
2011年7月9日(土)9:00

4200年前のサザエのふた出土/島尻の長墓遺跡

ハドソン教授(西九州大学)が明らかに


約4200年前のものとされるチョウセンサザエのふた

約4200年前のものとされるチョウセンサザエのふた

 島尻の長墓遺跡から昨年出土したチョウセンサザエのふたが、放射性炭素14年代の測定の結果、約4200年前の出土物であることが分かった。ふたの直径は約2㌢。8日、発掘調査を続けている西九州大学のマーク・ハドソン教授が明らかにした。


 ハドソン教授は「チョウセンサザエのふたは、数点出土しており、その中の1点を測定させた。同じ地層の深さからは人間の頭の破片、イノシシの骨、魚の骨も出土している。頭の破片に焼いた跡が見られ、今後火葬されたのかどうか研究を進めたい」と話した。 

 過去に西表島で下田原期(3500~4300年)の遺跡が見つかった。下田原期に続くのが無土器期とされる。長墓の上層は無土器とされ、深さ2㍍ほどの下層が下田原期。中層の年代は分かっていない。

 今回の発掘調査は6月30日~8日まで実施した。調査が今年で7年であることから、年度内に調査報告書を発刊する予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月9日(土)9:00
9:00

「観光は地方創世の柱」

観光庁・長﨑部長ら視察来島/座喜味市長と意見交換   国交省観光庁の長﨑敏志観光地域振興部長と跡見学園女子大学の篠原靖准教授が8日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、宮古島観光振興で意見を交わした。市は観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する事…

2024年10月28日(月)9:00
9:00

宮古・石垣線6年半ぶり再開

ANA、初便乗客に記念品   全日本空輸(ANA)は27日、宮古-石垣路線を6年半ぶりに再開した。先島諸島における利便性の向上を図ることが目的で1日1往復。運航機材はボーイング737-800型機(定員166席)。ANA宮古支店の吉岡大支店長らが、初便…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!