01/16
2025
Thu
旧暦:12月16日 先負 甲 
イベント 教育・文化 社会・全般
2011年8月9日(火)9:00

伝統芸能で魅了/城辺ふれあいまつり

地域の連帯確認


伝統芸能舞台では、若者たちが保良のヨンシーなどを演じた=7日、城辺公民館(旧城辺農村環境改善センター)

伝統芸能舞台では、若者たちが保良のヨンシーなどを演じた=7日、城辺公民館(旧城辺農村環境改善センター)

 城辺ふれあいまつり(主催・城辺地区地域づくり協議会)が7日、城辺公民館(旧城辺農村環境改善センター)とその周辺を主会場に行われた。子どもから大人までが伝統芸能の素晴らしさを実感し、心行くまで満喫した。


 地域の伝統芸能を継承するとともに、地域の連帯強化と活性化を図るのが目的。今年で2回目。

 屋外のセレモニーでは、比嘉民俗芸能保存会の男女が力強いクイチャーを披露。福里保育所の子どもたちは、元気はつらつと踊りを繰り広げた。観客らは大きな拍手を送っていた。

 協議会の与那覇敏一会長、長濱政治副市長、市議会の下地明議長、市教育委員会の川上哲也教育長ら8人がテープカット。与那覇会長は「城辺地区住民の総出で手作りの特色ある祭りを行う。一人一人が最後まで思う存分に楽しんでください」とあいさつ。次いで長濱副市長、下地議長らが式辞を述べ、城辺地区のさらなる発展を祈念した。

 舞台では、子どもたちの遊戯や老人クラブ、城辺婦人会、砂川婦人会、伝統芸能発表会が繰り広げられた。仲間寛安グループが息の合った歌・三線、城辺女声コーラス「すなかぎ」が美しいハーモニーをそれぞれ披露した。次々と演じられる演目に、観客らは感動した表情を見せていた。

 周辺会場の屋台出店コーナーは、親子連れの列ができるほど大盛況。そばの早食い大会や向かい合った2人が指を出して合計の数を当て合う「サムイ大会」などが行われ観客らを楽しませた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!