05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
教育・文化 社会・全般
2011年10月8日(土)9:00

五穀豊穣を祈願/西原ミャークヅツ

男衆400人がパレード


約400人の男衆が集落内の道路をパレードした=7日、平良字西原

約400人の男衆が集落内の道路をパレードした=7日、平良字西原

 平良西原のミャークヅツのパレードが7日午後、男衆約400人が参加して、仲間御嶽前を出発した。五穀豊穣や自治会旗、日の丸の旗を立て「うやきーゆなうらしよー(裕福な世にしてくれよ)」とはやしながら集落内の目抜き通りを練り歩き、五穀豊穣と子孫繁栄を祈願した。沿道には観光客や地元の子どもたちが大勢集まり、中には一緒にクイチャーを踊る子どもの姿も見られた。


 「ジャー(座)」と呼ばれる広場に到着した後、前年のミヤークヅツ以降に誕生した新生児53人がマスムイ行事で神に報告されたとマスムイウヤが披露した。
 参加者たちはジャーで輪になり「ヒヤサッサ」と掛け声を掛けながら豪快にクイチャーを踊った。熱気に包まれたジャーでは、今年の一年生(数え年50歳)12人が角力を奉納。技が決まると会場からは大きな拍手や歓声が湧いた。


 この日の最後は参加した男衆らが再びクイチャーを踊り締めくくった。



カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!