03/31
2023
Fri
旧暦:2月10日 大安 戊 
社会・全般
2012年5月15日(火)9:00

ROK「民謡の花束」進行役に/Hiraraさん

宮古のリスナーから反響大


「宮古のことを全県に伝えることができれば」と話したHiraraさん=12日、ラジオ沖縄

「宮古のことを全県に伝えることができれば」と話したHiraraさん=12日、ラジオ沖縄

 【那覇支社】ラジオ沖縄(ROK)が1960年の開局当初から放送している人気長寿番組「民謡の花束・遊びでぃきらさ土曜日」(毎週土曜午後1時半~4時放送)のパーソナリティーに、この4月から宮古島市出身の歌手、Hiraraさんが加わり、リスナーの話題となっている。Hiraraさんは「まだ知られていない宮古のことを全県に伝えることができれば」と同番組からの宮古情報の発信に意欲をみせていた。


 同番組を担当する制作報道部の阿利貴子ディレクターによれば、Hiraraさんの起用で宮古のリスナーが増え、番組に対する反響も増したという。番組内の「ズミズミパナス」のコーナーで、宮古島の話題を取り上げることによって、宮古以外のリスナーからの問い合わせやリクエストも増えつつあると説明した。

 Hiraraさんは「県民に愛されている伝統的な番組なので、多少のプレッシャーはあるが、生まれ育った島のことを伝えられることはとてもうれしい」と話した。

 パーソナリティーはHiraraさんのほか、当銘由亮さん、松田一利さんら3人で務めている。リスナーの年齢層は小学生から高齢者にいたるまで幅広く、また、同番組には遠く徳之島からのメールによるリクエストもあるという。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!