04/16
2024
Tue
旧暦:3月8日 仏滅 庚 
社会・全般
2012年6月12日(火)9:00

エコキャンドル作りに挑戦/福嶺小児童

慰霊の日ライトダウンに向け


エコキャンドル作りに挑戦した児童たち=11日、福嶺小学校

エコキャンドル作りに挑戦した児童たち=11日、福嶺小学校

 福嶺小学校(池村康男校長)で11日、放課後子ども教室に約20人の児童が参加して、6月23日の慰霊の日ライトダウンに使うエコキャンドル作りに挑戦し、色とりどりのエコキャンドル約100個作った。


 児童たちはキャンドルを着色するためにくれよんを削り、凝固剤を加えて温めた食用の使用済み油に入れて溶かした。思い思いの色に染まった油を見て「きれい。もう少しこの色入れようか」と楽しそうに挑戦していた。

 溶かした油をいろいろな型に入れ、油をしみ込ませたたこ糸でキャンドルの芯を作り完成させた。

 砂川英里香さん(5年)は「くれよん削ったり、いろいろ混ぜたりが面白いし、自分の好きな色のキャンドルができるのが楽しい」と油をかき混ぜていた。

 キャンドル作りを指導した市福祉保健部生活福祉課の砂川英之さんは「慰霊の日には多くのお店で使います。たくさん作って一つは持ち帰り、慰霊の日に自宅でともしてください」と話した。

 市は毎年6月23日に慰霊の日ライトダウンを実施している。今年で4回目。このイベントはライトダウンを通して、悲惨な沖縄戦を風化させないことと、自然やエコについて共に考える機会を持つことを目的として実施している。ライトダウンは慰霊の日の正午からと午後8時から。

 今年はスーパーや飲食店などからすでに約30店舗がライトダウンを行うと市に申し込みがある。市はさらに多くの店舗の参加を呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

2024年4月7日(日)8:52
8:52

大会まで1週間/歓迎ゲート完成

本番へ気合十分 第38回全日本トライアスロン宮古島大会まで残り1週間-。本番を控え、島内の各コースでは試走するトライアスリートの姿が多く見られた。開会式・表彰式の会場となるJTAドーム宮古島には「歓迎ゲート」がお目見え。ランやバイクのコース沿いには応援幕が設置…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!