04/29
2025
Tue
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
社会・全般
2012年8月18日(土)9:00

危険場所をチェック/地域安全マップコン

子ども目線で地図作製


44人の児童が7グループに分かれてオリジナルの地域安全マップを完成させた=17日、下地保健福祉センター周辺

44人の児童が7グループに分かれてオリジナルの地域安全マップを完成させた=17日、下地保健福祉センター周辺

 宮古かぎすま安全なまちづくり推進協議会のモデル事業「地域安全マップコンテスト」が17日、下地保健福祉センターと同センター周辺で行われた。


 コンテストには、児童44人が参加し、七つのグループに分かれて、それぞれの目線で危険な場所をチェックしながら安全マップ作りに取り組んだ。

 児童たちは、どのような場所や状況が危険なのかについての事前学習の後、同センター周辺のフィールドワークを行った。

 実際に自分の目で地域の状況を確認した児童たちは、安全マップ作成に取りかかり、それぞれの意見を反映させながらオリジナルの地域安全マップを完成させた。

 7グループは完成した安全マップを発表。参加した児童たちは、それぞれの作品についての講評に真剣な表情で聞き入っていた。

 今回完成した作品は県マップコンテストに応募される。

 同コンテストは、子どもたちの犯罪被害防止のために子どもたち自身が危険を予測し、危険を回避する能力向上を図るとともに、犯罪被害に遭わず、安全で安心な生活を送ることを目的に実施している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!