01/23
2025
Thu
旧暦:12月23日 仏滅 辛 
社会・全般
2012年8月22日(水)9:00

連動した商品開発を/朝ドラロケ地の大阪市大正区

筋原区長が市長を訪問



商品開発などで協力を要請する筋原区長(左)と内山課長=21日、市長室

商品開発などで協力を要請する筋原区長(左)と内山課長=21日、市長室

 10月から放映されるNHK朝の連続テレビ小説「純と愛」で宮古島ととも舞台となっている大阪市大正区の筋原章博区長と内山泰博総合企画担当課長が21日午前、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を表敬訪問。ドラマを機に宮古島と大正区で連動した商品開発を目指す考えを示すとともに、市に協力を要請した。



 大正区では、同ドラマの舞台に選ばれた今年が区政80周年であり、沖縄復帰40周年を迎えた節目の年であったことから、それを記念し、沖縄と大阪(なにわ)双方の魅力を合わせて発信する計画「おきナニワんプロジェクト」を始動。その一環として、沖縄そばときつねうどんを合わせた「おきナニワん」うどんなど大阪と沖縄の名物を融合させた「おきナニワんフード」を開発している。


 市長室を訪れた筋原区長らは、大正区でもドラマのロケがスタートし盛り上がりを見せていることなどを報告。また、「おきナニワんフード」として、きつねうどんと宮古そばを融合させた「おきナニワん」宮古そばのメニュー化を検討していることを紹介した。内山課長は、宮古島まもる君とコラボレーションした商品も開発したい考えを伝え、市に協力を要請。筋原区長は「これを機に宮古島と大正区で交流をしていきたい」と呼び掛けた。それに対し下地市長は「よろしくお願いしたい」と答えた。


 同日昼には関係者で「おきナニワん」宮古そば試作品の試食会を市内レストランで行ったほか、筋原区長らは同ドラマのロケ地を視察した後、同日夕、帰路に就いた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!