07/11
2025
Fri
旧暦:6月17日 仏滅 辛 
社会・全般
2013年2月24日(日)9:00

ジュウルクニツは故郷で/宮古空港 里帰り客で混雑

ジュウルクニツの里帰り客が多く到着した=23日、宮古空港

ジュウルクニツの里帰り客が多く到着した=23日、宮古空港

 宮古空港は23日、ジュウルクニツ(旧十六日祭)の里帰り客で混雑した。ジュウルクニツは、「グソー(あの世)の正月」とされる宮古の一大行事。旧暦1月16日(今年は25日)に行われ、家族・親戚そろって墓参りし先祖を供養する。



 23日の那覇発、宮古着の下り便は全便満席となった。


 安田友子さんは、孫や娘夫婦と里帰りした。今回は、孫さゆりちゃんの顔見せも兼ねた。「みんなと会えるのが楽しみ」と、2日後のジュウルクニツが待ち遠しそうだった。


 東京に住む62歳の女性は「ジュウルクニツには毎年来ている。姉弟そろって墓参りすると心が和む」と話した。26日まで4日間滞在する。


 各航空会社によると宮古発、那覇着の上り便は26日が満席。25、27日は座席に余裕がある。


 ジュウルクニツ(旧十六日祭) 一族が墓前にそろって先祖を供養する年中行事。料理は紅白カマボコや豚肉の煮付け、赤く染めたイカやタコ、タマゴなどが定番。料理を供え、あの世のお金とされる打ち紙を焼き、焼香した後は酒宴となる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!