01/17
2025
Fri
旧暦:12月17日 仏滅 乙 
産業・経済 社会・全般
2013年6月5日(水)9:00

マンゴーの出荷本格化/昨年の2倍600㌧見込む



取れ立て新鮮なマンゴーがずらりと並ぶ=4日、JAファーマーズマーケットあたらす市場

取れ立て新鮮なマンゴーがずらりと並ぶ=4日、JAファーマーズマーケットあたらす市場

 宮古地区の2013年産マンゴーの出荷が、本格的に始まった。地区全体の生産量は、大不作となった昨年の274㌧と比べ倍増の600㌧前後を見込む。本格出荷は平年より1カ月ほど早く、終了は8月下旬ごろになる。


 JAあたらす市場では、今年から共同選別したマンゴーが並ぶようになった。
 従来は、個人が選別して持ち込み陳列して販売していた。今回の共選は品質の安定化や規格統一によるブランド化促進、クレーム解消などを目的に導入した。
 購入者は、観光客が約8割と多い。宮古島産マンゴーは知名度が高まり、土産品として好評という。


 津波古昌誠店長は「新鮮で安全なマンゴーを、手ごろな価格で販売したい」と地元消費拡大にも意欲を見せた。3日にJAから仕入れた50㌔のマンゴーは完売し、共選販売は好調な滑り出しとなった。
 JA平良支店集荷場では、10人近い職員が選別を行い、同所で厳選したマンゴーをあたらす市場に出荷している。今期の取扱高は、50㌧(前期の9㌧比5・5倍)以上を計画した。


 宮古地区の前期のマンゴーは2、3月の日照不足などの影響で開花率が57%と低く、大不作となった。今期は開花率が30%と平年並みに持ち直し、成園面積も増えて、生産量は過去最高を見込んでいる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!