01/17
2025
Fri
旧暦:12月17日 仏滅 乙 
教育・文化 社会・全般
2013年7月27日(土)9:00

国立劇場おきなわ出演決定/荷川取クイチャー



荷川取クイチャー保存会の国立劇場おきなわ出演決定を報告する(左から)大城会長、与那覇会長、粟国部会長=26日、副市長室

荷川取クイチャー保存会の国立劇場おきなわ出演決定を報告する(左から)大城会長、与那覇会長、粟国部会長=26日、副市長室


 市文化協会の大城裕子会長らは26日、市役所平良庁舎に長濱政治副市長を訪ね、県文化協会が今年9月28日に国立劇場おきなわ大劇場で開催する伝統芸能公演「特選 沖縄の伝統芸能」の出演5団体の一つに、宮古島の荷川取クイチャー保存会(与那覇秀夫会長)が選定されたことを報告した。


 与那覇会長、市文化協会芸能祭の部会長でクイチャーフェスティバル事務局長を務める粟国和伸氏とともに副市長室を訪れた大城会長は、県から「地域の伝統文化継承支援事業」の委託を受けた県文化協会から、伝統芸能公演への出演団体の推薦依頼を受けた市文化協会が荷川取クイチャー保存会を推薦した結果、出演5団体の一つに選定されたことを報告した。

 与那覇会長は、同公演出演に向け、青年会にも参加を呼び掛け30人規模で出演する方針を説明。「国立劇場は夢の舞台。これを機に、若い人に荷川取クイチャーを引き継いでいきたい」と抱負を語った。
 長濱副市長は国立劇場出演決定を祝うとともに「クイチャーは民衆の力強さが表れている県内のどこにもない踊り。踊りの型がありわかりやすいところも良い」と語った。

 今回が初開催となる同公演には荷川取クイチャー保存会のほか、名護市、読谷村、那覇市、八重瀬町からの出演を予定している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!