07/27
2024
Sat
旧暦:6月22日 先負 壬 
社会・全般
2013年8月24日(土)9:00

板倉区児童、城辺4小学校と交流

学校紹介、ゲーム楽しむ


それぞれ色の付いた5本の綱を使ったゲームで交流を深める板倉区と城辺地区の子どもたち=23日、砂川小学校体育館

それぞれ色の付いた5本の綱を使ったゲームで交流を深める板倉区と城辺地区の子どもたち=23日、砂川小学校体育館

 今年で20回目を迎える交流事業(夏季)で22日から来島している新潟県上越市板倉区の児童8人が23日、砂川小学校を訪問し、城辺地区内にある四つの小学校の児童と交流を深めた。児童たちはお互いの学校紹介やゲームを通して交流を深めながら夏休みの思い出づくりを楽しんだ。


 盛大な歓迎を受けた板倉区の児童を代表して宮嶋小学校の金子智幸君と齊川莉捺さんが「宮古島を訪問できてうれしく思う。皆さんとの交流も楽しみにしていた。期間中はお互いの文化の違いを学び、きれいな宮古島の海で泳ぎたい」と述べた。

 歓迎のあいさつでは砂川小児童会代表の友利佳恋さんが「遠く新潟県から宮古島にようこそ。今回の交流で皆さんと良いお友だちになりたい。短い期間だが宮古島を楽しんでほしい」と述べた。

 板倉区の4学校紹介の後、砂川小6年の児童がエイサーを披露し、勇壮な踊りで板倉区の児童に沖縄の芸能を紹介した。

 また、砂川昌太郎君(砂川小5年)が三線を弾きながら「なりやまあやぐ」と「豊年の歌」を歌うと大きな拍手が起こった。

 そのほか、5色の綱を使った綱引きのゲームも行われ、両地区の児童たちはお互いに協力し合いながらゲームを楽しみ交流を深めた。

 交流会の後、板倉区の児童たちは高野漁港に移動し、宮古島の海に感動しながら海水浴やシーカヤックを楽しんだ。

 交流事業に伴う板倉区の児童の宮古島滞在は25日まで。きょう24日は人頭税廃止運動にまつわる史跡視察などを行う。

 この交流事業は20年前にスタート。宮古島の人頭税廃止運動に尽力した旧板倉町出身の中村十作の功績をたたえ、後世に伝えることを狙いに行われている。



記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年7月21日(日)9:00
9:00

キッチンカーグルメ満喫 「 ひらりんマーケット 」

ひらりんマーケット(主催・日本観光振興協会、宮古島市)が20日、平良港内のひらりん公園で開催された。会場には、たこ焼きやかき氷などキッチンカーが6台、アクセサリーなど物販が8店舗参加し、地元住民やクルーズ船観光客らがお目当ての商品を買い求めながら交流を楽しんだ…

2024年5月24日(金)9:00
9:00

観光映像祭で準グランプリ

宮古上布テーマのPR映像 宮古島観光協会(吉井良介会長)の持続可能な観光PR映像「a letter from 島を継ぐ」が第6回日本国際観光映像祭で準グランプリに輝いた。また、地方観光カテゴリでは最優秀賞を受賞した。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!