01/18
2025
Sat
旧暦:12月19日 赤口 丁 
産業・経済 社会・全般
2013年9月2日(月)9:00

キビ夏植え本格化/恵みの雨見計らい家族総出

家族総出でキビを植えた古見さん一家=1日、城辺長南

家族総出でキビを植えた古見さん一家=1日、城辺長南

 台風12号の雨で畑が潤ったのを見計らって、サトウキビの夏植えが、本格化。1日(日曜日)は仕事や学校が休みになり、家族総出の作業風景が各地で見られた。農家の忙しさは10月ごろまで続く。


 城辺長南の古見隆さんの畑では、5人で一気に3反を植えた。宮糖の職員で長男の隆一さんは「親の手伝いは気分的にいい。一汗かいた後の冷たいビールが楽しみ」と笑顔で話した。

 苗は母智恵美さんが、こつこつと準備。隆一さんの友人が農薬をまき、隆さんが苗を植えるなどの作業分担で行った。

 品種は宮古で主流を占めている農林27号。葉殻(ぱーがら)が取りやすく、手刈りに最も適しているという。

 智恵美さんは「台風12号は、いい時期に恵みの雨をもたらした。土の湿りの程度は今が一番いい」と話した。

 県農業研究センター宮古島支所によると、農林27号の植え付け時期は9月が最も良い。倒伏に伴い茎に裂け目ができる損害が、8月植えと比べて少ないという。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!