01/24
2025
Fri
旧暦:12月25日 赤口 癸 
教育・文化 社会・全般
2013年9月23日(月)9:00

出場者、情感込め熱唱/第8回なりやまあやぐまつり

グランプリにモハメッドさん


会場は激しい雨に襲われたが、ライトアップとろうそくの光で幻想的な雰囲気を醸し出ていた=22日、城辺友利のインギャーマリンガーデン

会場は激しい雨に襲われたが、ライトアップとろうそくの光で幻想的な雰囲気を醸し出ていた=22日、城辺友利のインギャーマリンガーデン


「ぶどぅり とぅゆまし 肝心(つむぐくる)」を大会テーマに第8回なりやまあやぐまつり(主催・同まつり実行委員会)が22日、城辺友利のインギャーで開催された本選には子どもの部、一般の部に合わせて41人が出場し、宮古島の伝統民謡「なりやまあやぐ」を情感たっぷりに歌い上げた。


幻想的な雰囲気に包まれた会場は途中、激しい雨に襲われた。出場者らは雨にも負けず歌い続けた。審査の結果、子どもの部最高賞に当たる御神山賞は久松小6年の平嶋大雅君が受賞。一般の部グランプリのなりやまあやぐ大賞にはブリ・モハメッドさんが輝いた。


 子どもの部には16人が出場。伝統の宮古民謡を受け継ぐ子どもたちが着物姿で舞台に上がり、日ごろの練習成果を堂々と披露した。
 一般の部には予選を含めて52人が出演し、本選を25人で競い合った。なりやまあやぐ独特のゆったりとした節回しと、レベルの高い三線の技術と歌声に会場内の聴衆は、うっとりと聞き入った。


 城辺友利で生まれ、長く受け継がれてきた独特のなりやまあやぐの世界に本土各地から訪れた観光客や地元来場者は酔いしれた。
 激しいにわか雨が数度にわたり会場を襲ったが、海上特設ステージは海中に据え付けられたライトが幻想的に場内を彩り、砂浜や御神山に設けられた無数のろうそくの火が夜の会場を演出した。




記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!