03/23
2025
Sun
旧暦:2月23日 赤口 庚 
社会・全般
2013年11月21日(木)9:00

地域と楽しく交流/南静園福寿会

17団体が歌と踊り披露


福寿会のメンバーによる「とうがにあやぐ」で幕を開けた=20日、宮古南静園

福寿会のメンバーによる「とうがにあやぐ」で幕を開けた=20日、宮古南静園

 第35回歌と踊りの交流会(主催・宮古南静園福寿会)が20日、同園公会堂で開かれ、同園や市老人クラブ連合会の上野や城辺、下地支部などから17団体が出演して、これまで練習した歌や踊りを披露し、交流を深めた。


 交流会は同園福寿会のメンバー6人による「とうがにあやぐ」で幕開け。伊良部あけぼの老人クラブメンバー7人による舞踊「浜千鳥」などが披露された。

 開会式で同園福寿会の前里財祐会長が「35回の節目を迎えた。これも地域や先輩ら多くの人たちの支援があって続けてこられた。きょうは舞台と観客が一体となって会を盛り上げ、楽しんでほしい」とあいさつ。

 来賓として出席した市生活環境部の平良哲則部長が「きょうは入所者の皆さんや参加する皆さんが日ごろの練習の成果を発揮して、交流会が盛大に盛り上がることを期待する」と下地敏彦市長の祝辞を読み上げた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!