新里さんが「博愛の里賞」
上野地域づくり協 美ぎ庭コンテスト
博愛の里「美ぎ庭」コンテスト(主催・博愛の里上野地域づくり協議会)の審査会が22日、上野地区で行われ、最高賞の「博愛の里賞」には新里幸盛さん(新里)の庭が選ばれた。今回は11件が対象となった。
地域住民の庭を美しく彩ることにより、心豊かな上野地域を育むとともに、健全な地域発展に資することを目的に行われている。
審査項目は▽樹木の成長や見栄え▽樹木の特性を生かした独創性▽気候や地域性への留意▽周辺環境への影響-など10項目。
出発式が市役所上野庁舎で行われ、同協議会長の野原勝也会長は「博愛の心を大事にするために行われているコンテスト。『上野地域にいらっしゃい』というもてなしの気持ちにもつながる」と同コンテストの趣旨を強調した。
審査結果は次の通り。
【博愛の里賞】新里幸盛(新里)【花いっぱい賞】根間正三郎(上野)【アイデア賞】砂川永太郎(宮国)【景観美化賞】砂川功(宮国)【公共美化賞】豊原公民館前【奨励賞】与那覇国夫(上野)平良栄弘(野原)小禄博信(新里)名嘉山公民館前、大嶺公民館前