01/20
2025
Mon
旧暦:12月20日 先勝 戊 
産業・経済 社会・全般
2014年1月22日(水)9:00

那覇で誘客活動展開へ/JTB宮古会ら

2年連続40万人達成へ気勢


沖縄本島で宮古島の魅力をアピールしようと「ガンバロー三唱」で気勢を上げる参加者=21日、宮古空港

沖縄本島で宮古島の魅力をアピールしようと「ガンバロー三唱」で気勢を上げる参加者=21日、宮古空港


 JTB宮古会(豊見山健児会長)、KNT宮古会(根間靖会長)、J・TAP協力会宮古支部(平良勝之支部長)は21日、沖縄本島からの観光客誘客を目的としたキャンペーンと県内旅行社などとの新年会に向け那覇へ出発した。25人が参加し「オール宮古でPRしていこう」と観光入域客万人達成へ意気込みを示した。



 今年4~12月までの入域観光客数は29万8282人で、前年同期に比べ3497人減少し2年連続万人達成は厳しい状況となっている。


 宮古空港で行われた出発式で、宮古島観光協会の石飛文之副会長は「宮古島の存在をアピールし、観光振興につなげていこう」、KNT宮古会の根間会長は「2、3月の追い込みで40万人に届く可能性はある。来年1月に完成する伊良部大橋は観光素材になる。オール宮古の気持ちでPRしていこう」とそれぞれ積極的な活動を呼び掛けた。


 KNT宮古会の平野寧事務局長の音頭で全員が「ガンバロー三唱」を行い気勢を上げた。
 一行は同日夕、那覇市内のホテルで旅行社や航空会社などの旅行関係者を招き新年会を開催。これまでの送客に感謝するとともに、今後の誘客促進に協力を求めた。
 22日は那覇市のパレット久茂地広場で観光パンフレットなどを配布し、宮古島の魅力をアピールする。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!