04/25
2024
Thu
旧暦:3月16日 赤口 戊 
社会・全般
2014年6月13日(金)9:00

母校に「萬國之津梁」/菅井さん作

平良さんが宮高に贈る


「萬國之津梁」と書かれた扁額を母校に送った平良さん(左から2人目)。写真右から仲地会長、本村校長、左端は下地顧問=12日、宮高

「萬國之津梁」と書かれた扁額を母校に送った平良さん(左から2人目)。写真右から仲地会長、本村校長、左端は下地顧問=12日、宮高

 宮古高校6期卒の平良榮賢さん(78)=那覇市首里石嶺町=が12日、母校に「萬國之津梁(ばんこくのしんりょう)」と書かれた扁額を贈った。扁額は元中央大学文学部教授で書家の菅井芳舟(ほうしゅう)さん(83)が毛筆で書いた楷書体で、菅井さんが平良さんに贈った。文字には「世界を結ぶ架け橋」の意があり、平良さんは「後輩たちが世界の架け橋になるという気概を持ち勉学に励んでほしい」と話した。

 菅井さんは静岡県生まれ。平良さんとは中央大学の同期生で、学生時代から親交があるという。

 2000年にウクライナ・キエフ「聖イシュトバーン芸術大賞」、01年にはフランス・トゥールーズ「国立博物館名誉作家賞」など国内外で賞を受賞し、書家として高い評価を受けている。

 贈呈式が宮高であり、本村博之校長は「母校に対する熱い思いを感じる。扁額は、国際交流を進めているわが校の歴史と重なる」と話した。

 南秀同窓会の仲地清成会長は「生徒たちに琉球王国からの沖縄の思想をイメージさせる上で大きな意味を持つ」、同会の下地康嗣顧問は「生徒たちに大きな影響を持つ」とそれぞれ感謝した。

 平良さんは「書家の菅井さんを宮高に招待し、書を通しての交流発展につながれば」と期待した。

 贈られた扁額の大きさは縦55㌢、横177㌢。同校の図書館や玄関など生徒たちの目に付く場所に設置する予定だ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!